michakun

スポンサーリンク
PC・家電関連とレビュー

格安!ペルテック電動自転車TDN-212Lの評判はどう?実際に購入したのでレビュー!【PELTECH】

PELTECH(ペルテック)のTDN-212Lの電動自転車が気になっている方向けにレビューします。重さやサドルの固さといったデメリットがありますが、トータルすると良い買い物だったと感じています。詳細はこちら。
シングルファザーの子育て奮闘記

子供がうるさい・・・おしゃべりに疲れる【なぜうるさいと感じるのか】

なぜ子供がうるさいとかおしゃべりに疲れると感じるのか、自己分析してみました。おしゃべりが止まらない(マシンガントーク)、こっちの都合はお構いなし、毎回内容が一緒(なぜなぜ攻撃)この辺が三位一体となると感情的になっていくような気がします。子供はこの辺無邪気でくるので、なんとも言えない感覚になります。
PC・家電関連とレビュー

子供の自転車練習に用意しておきたいプロテクター

自転車練習の際には、プロテクターを装着することで余計なケガを回避することもできますので是非、装着することをオススメします。転ぶ際には反射としてまずは”手”がでます。そこを保護してくれているのがグローブです。基本は手のひらがカバーされていれば良いと思いますが、突き指防止などの観点から手がすっぽり入るグローブなんかも良いですね。
スポンサーリンク
PC・家電関連とレビュー

PlayStation5のフレームレートは最大4K/120fps、リフレッシュレートは120Hz出力まで対応!

とうとう発表されましたPlayStation5!!スペックが公開されましたので、PS4・PS4 Proと比較してみました。 PS4からは性能が大きく向上しているようでPS5では最大120fps、120Hzに対応しています。最大限、この性能を活かしゲームを楽しむにはモニターも合わせて購入するのが良いです。 
ちょこっとお役立ち情報

PS5の発売日はいつ?いくらで買えるの?

PS5の発売日は2020年11月12日です。通常版とデジタル・エディションの2種類が用意されています。デジタル・エディションでは完全デジタル対応となっていることからネット環境必須です。
ちょこっとお役立ち情報

PS5がAmazonで早くも転売か・・・

SNSなどでも話題になっていますが、一時50万以上の値がついたとか。Amazonでは2020年9月20日現在取り扱いしておりませんの表示となっており予約ができない状態です。本当にプレイしたい人が買えるようになって欲しいですね。
PC・家電関連とレビュー

PS5発売日にプレイできるソフト一覧

PS5の発売日に買えるソフト(いわゆるローンチタイトル)をまとめました。PS5の発売日は2020/11/12予定。同時に買える(プレイできる)ソフトは①Astro’s Playroom②Marvel’s Spider-Man: Miles Morales③Demon's Souls④リビッツ!ビッグ・アドベンチャー⑤Destruction AllStars⑥Devil May Cry 5⑦フォートナイト
PC・家電関連とレビュー

PS5の転売価格相場は16万円強!?

PS5の転売価格をみていると転売価格の相場は16万円くらいでしょうか。安くて高機能のPS5が、転売によって数倍に跳ね上がるという・・。適正価格で私たちの手元に届くのはいつになるのか。
PC・家電関連とレビュー

PS5個人的に気になるソフト

PS5の発売まであと少しですね、個人的に気になっているソフトをピックアップしてみました。「これは、クリスタルの加護を断ち切るための物語」・・とFF16です。2021年発売予定とまだ先のタイトルばかりですけども、楽しみに待ちたいと思います。
ちょこっとお役立ち情報

レオ将軍VSケフカ【FF6】

ファイナルファンタジー6の中でも名場面のレオ将軍vsケフカ。あの笑い声ではじまって、笑い声で終わります。ミニスーパーファミコンでプレイしたものです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました