子供の自転車練習はいつから(何歳)始めるのが良いか

スポンサーリンク

子供の自転車はいつから(何歳から)始めるのが良いでしょうか?

私の友人・知人など周りに聞いてみるとでは3歳からバランスバイクに乗せてみているとか、6歳でもまだ練習を開始していない、小学校3年生から練習開始した・・・。

など、すごくばらつきがありました。

稀に公園で、こんなに小さい子が補助輪なしで自転車に乗っているの!?

って場面にも遭遇します。

こんな素朴な疑問について調査してみました。

子供の自転車練習はいつから(何歳)始めるのが良いか

まず日本トイザらスが2018年に「自転車に関する調査」を実施し報告されていますので、こちらから。

出典:日本トイザらス

上記資料から子供が自転車に乗るようになった年齢は4~6歳がもっとも多く76.5%を占めています。

ざっと8割弱が年長~小学生1年までに乗れるようになっている報告結果となっています。

また早くて2歳、遅くて中学生前までと幅が広いようですね。

じゃあ、子供の自転車練習はいつから(何歳)から始めるのが良いか・・・ですが

私の周りの知人・友人からのヒヤリングと娘2人の行動から、子供が興味を持ったタイミングが一番良いです。

※もちろん早ければ早いだけ良い

理由としては次の通りです。

子供が興味を持ったタイミングが良い理由

上記、子供が興味をもったタイミングが一番良い理由として以下、ヒヤリングや体験談・・・から

3歳の娘さんの例

私の周りの子供では、早くて3歳からバランスバイクに乗せている知人がいますが、とても興味があるらしく積極的にバランスバイクにまたがっているそうです。

ここまで興味を持っていると、上達も早いそうです。これは容易にイメージできるかと思います。

これは私の娘(お姉ちゃん)もそうですが、興味を持ったタイミングでスピーディに練習させたところ、乗れるまであきらめずに挑戦していました。

これ以上のタイミングは無かったかも・・・。

4歳の娘さんの例

一方で、知人4歳の娘さんに関しては親がバランスバイクを乗らせてみたところ、全く興味を示さなかったが積極的に親が後押しをしてみたところ、サドル周りの内もも~お股付近が痛いと言ってまったく乗らなくなったそうです。

いまは約一年放置中だそう・・・。

無理なごり押しで、内ももがこすれた→バランスバイクは痛い乗り物とイメージしてしまったのかもしれませんね。

我が家の娘の場合

私の娘(妹ちゃん)も後者で、バランスバイクだけあってもな~んもしないのですが、6歳になるお姉ちゃんが自転車の練習を始めると一緒になってバランスバイクにまたがり始めます。

このタイミングだけは、積極的にまたがって遊んでいます。

小学校の男の子の例

さらにさらに、冒頭で小学校3年生から・・と触れていますが、こちも友人のお子さんの例になりますが、子供のお友達と一緒に自転車で公園に行こう!と誘われて初めて興味を示したらしく、それまでは自転車の練習をさせても全くやらなかったそうです。

これらのヒヤリングから

このように子供自身が興味を持たなければ、練習にチャレンジしてくれないかもしれないです。

また興味がないまま無理に練習させることで、失敗やその他の要因で諦めてしまうかも・・。

特殊な例では、6歳の娘さんが自転車練習するのが怖くて興味を持っても練習をさせていないというパターンもヒヤリングできました。これは親と子供のタイミングかもしれませんけど。

繰り返しになりますが、幼ければ幼いほど興味を持ったタイミングがベストであると思います。

メリットは?

また自転車に乗るメリットというところでは、

・交通ルールを学べる
・バランス感覚が良くなる
・友達が増えたりする
・小学生になると行動範囲が広がる

こんなメリットもあるそうです。

こちらのサイトに詳しく記載されてました。→リンク(mamasta)

興味あればご覧ください。

まとめ

子供の自転車練習はいつから始めるのが良いか・・・ですが、子供が自転車に興味を持ったタイミングがベストです。

必要に応じて興味をもたせるよう仕向ける方法があればもっといいかもしれません。

また自転車に乗ることはその子のスキルですから、早ければ早いだけ良いですよね。

以上、何か参考になれば幸いです。

子供が自転車に乗りたいと言い出したら読む記事をまとめましたので、よろしければあわせてご確認ください。

良い自転車ライフを。

タイトルとURLをコピーしました