【禁煙から6年経過】たばこを止めてみてわかったメリットとデメリット

スポンサーリンク

たばこを止めて約6年が経過しました。

もともとヘビースモーカーというわけではありませんが、本数としては一箱〜一箱半/日のペースで吸っていました。

止めようと思ったきっかけは子供が生まれたので・・・というタイミングです。

私はそれ以前に一度禁煙に失敗していますが、現在は問題なく禁煙が続いています。

今回はたばこを止めてみてわかったメリット・デメリットをご紹介。

【禁煙から6年経過】たばこを止めてみてわかったメリットとデメリット

まずは私の喫煙歴から・・・

私の年齢はアラフォーで、当時のマイルドセブンが230円時代から吸っております。

すっごくまるめて10年以上の喫煙歴となります。(230円時代が懐かしい・・・とても安かったですね。)

そんな私がたばこを止めてみてわかったメリット・デメリットを記載していきます。

たばこを止めるメリットは?

たばこを止めるメリット

・たばこ時間に縛られなくなった

・たばこを吸えないイライラが無くなる

・寝つきが良くなった

・咳や痰がなくなった

・たばこを止めてしばらくはご飯が美味しい

・集中力が長くなる

・体臭が改善される

たばこ時間に縛られなくなった

朝起きての一服、ご飯食べた後の一服、仕事終わりの一服、コーヒーを飲みながら一服などなど、たばこを吸うための時間に縛られることがなくなります。

これはたばこを吸う場所を探す時間も含むと考えた場合、かなりのたばこ時間が削減されると思います。

1本3分を20本(一箱)で60分。(私はもともとタバコの横に数字が記載されていたところまで吸って消します。フィルター付近は不味いので吸わなかった)

たばこを吸いながら並行して何かをすることもありますが、ざっくりこの時間と仮定すると、1か月で1800分(30時間)となります。

数字に直すとなんかいろいろ他の事できそうですね。

こんな時間縛りから解放されますよ。

たばこを吸えないイライラが無くなる

ニコチン切れっていうのでしょうか。

たばこを吸いたいサイクルって30分~1時間毎にきてたような覚えがあります。

すえないとイライラします。

たばこを吸えない状況であれば、何かイライラ事があると+αでイライラします。

たばこが原因でないイライラとたばこが吸えないイライラが存在すると思いますが、たばこをやめるとこの後者のイライラは消えます。

何が言いたいか・・・たばこを吸うことでたばこによるイライラの原因を作りだしている悪循環が消えます。

たばこが吸えないイライラって、もともとは無かったものですからね。

寝つきが良くなった

私は不眠症だとずっと思ってました。

中々寝付けない。

なんだか寝れないととりあえず一服。

で、落ち着いた気分になって目をつぶってみる。

なんてことをやってたんですが、たばこを止めてから寝つきがものすごく良くなりました。

これはびっくりしましたが、寝つきが良いことと、目覚めのすっきりさが爽快です。

多分、たばこを吸ったことが無い方はこの爽快さはわからないと思いますが、たばこを止めた方しかこの感覚わからないかもしれないです。

めっちゃ爽快です。

そして不眠症ではなかったということ。

寝つきが悪い方、禁煙して3か月後には効果がはっきりわかります。

咳や痰がなくなった

朝起きて、とりあえず痰を吐く・・・笑

これたばこ吸ってた時、毎朝こんな感じでしたね。

また常にのどがイガイガしているというか、痰を吐ける状態であるという。あるいは風邪ひいたわけでもないのに、わけのわからないタイミングで咳がでたり。

病気か!

と思ってましたが、たばこ止めたらこれ消えました。

のどが爽快です

こんなたばこによる咳が消えます。

たばこを止めてしばらくはご飯が美味しい

たばこを吸っている間は舌がバカになっているって良く言いますね。

本当にこれです。

たばこやめて1~2週間すると、味覚が冴えわたります。

ご飯(特に白米)がすっごく甘い。めちゃめちゃ美味しい。これが米???って錯覚しますよ。

たばこ止めると太るって言いますが、これが原因の方多いのではないでしょうか。時間が遡るなら、そのタイミングまで戻り、高級な米を食べてみたい。

ちなみに私は5~8kg太りました。

ただ、この味覚は1か月~2か月くらいで元通り。

今は白米食べてもこの時の感動はまったくありません。(これがちょっと残念)

また吸って止めればいいのかもしれませんが、禁煙開始1か月はきついので繰り返すのはちょっと・・・。

集中力が長くなる

たばこを吸いたくなるサイクルが30分~1時間・・

このサイクルが無くなるので、集中力が長くなります。

頭の中で”たばこ吸いて~”という選択肢が無くなるので、その時間分は他の事やってられます。特にPCゲームなんかをやっているときは、たばこを吸いに休憩するという概念が無くなるので、トイレ・ご飯以外ずっとやってられます。

正直、このメリットはでかい。

体臭が改善される

たばこ吸っていると、自分でも気付かない体臭があるそうです。

服やまくら、くびのまわり等々、いろいろちょっと臭うそうです。たばこ止めて1ヶ月くらいしたところで、元嫁さんが気付きました。

”あれ?体臭消えたね?”と。

自分じゃ気付かないですが、周りは意外と気になっていたのかもしれません。

体臭が消える。これはメリットでしかないですね。

今は別の体臭がきっと発生しているであろうと思いますが・・・。

たばこを止めるデメリットは?

たばこを止めるデメリット

・車を運転中、眠くなった時に覚醒しない

・周りが喫煙者ばっかりだと、臭いがきつい又は置いていかれる

・さほどお金がたまらない

車を運転中、眠くなった時に覚醒しない

これは今もどうしたら良いのかわかりませんが、車を運転中に猛烈な眠気に襲われます。

で、その対処法が”仮眠をとる”以外に何も思いつきません。

たばこを吸っているときは、窓開けて、コーヒーとたばこで気分転換♪なんてやっていると意外と眠気と戦うことができるのですが、この手段が無くなった今・・・仮眠しかできません。

メリットにも書いていますが寝つきが良くなるんです。

なので仮眠をとるのもスムーズな反面、睡魔と戦う手段を持ち合わせていないです。

ガムを噛んだり、コーヒーを飲んだりといろいろ試していますが、こればっかりはたばこ以上の対応策が私にはありません。

これに関してはデメリットと思っています。

周りが喫煙者ばっかりだと、臭いがきつい又は置いていかれる

これはちょっと寂しいですが、周りが喫煙者ばっかりだとまずたばこが臭い。

みんな吸いますからね。

特にたばこ止めた方は臭いに敏感になるような気がします。

また最近の居酒屋はたばこを吸う場所がわけられていたりしますよね。

その場合、みんなたばこ吸いにいってしまうので、置いてかれます。

すごく寂しいです・・・笑

さほどお金がたまらない

これは禁煙中に特に感じたことです。

私の場合、禁煙中にたばこの代わりになるものとして甘いもの(デザート)を選択していました。

特にご飯の後の一服を止めるのがすごくさみしくて、この習慣をたばこ→デザートにすり替えていました。なのでたばこの代わりにデザートを買う為、現在はたばこ1箱500円くらいですかね?差し引きしたら少したまりますが、400円前後であれば意外とたまらないという。

今もこの習慣があって、結局、何かデザートを買ってしまうので例えば、1箱500円/日×1ヶ月で15,000円うくと思っても、デザート1つ350円/日×1ヶ月で10,500円です。

差額はありますが、どかんとたまらず他のものに消えていきます。

友人ではたばこを止めた代わりに酒の量が増えて結局、同じくらいの出費だよ~なんて人もいました。

私も同じタイプでした・・・。

お金をためたいから止めるというのは、なかなか効果を実感しにくいかもしれませんね。家計簿などでお金の流れを把握していれば数字に表れるので良いかも。

まとめ

たばこを止めてみてわかったメリットとデメリットのご紹介でした。

結果としてメリットの方が多いのは言うまでもありませんが、法律で認められている以上、吸うことがダメとは思いません。

ただこれからたばこを始めようとしている方がここをみていたら・・・今のご時世でたばこを始めるのはちょっと考えた方が良いかも。

たばこを吸う理由はなんでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました