シングルファザーになって、保育園の送迎も自身で行く必要がでてきました。
シングルになる前は、バリバリ残業していたので開園時間に間に合うわけもなく・・・。
でも今は迎えに行かないといけないし。
子供たちの保育園の送り迎えについて、私の環境からどうしているのかについて書いていきます。
子供たちの保育園の送り迎えはどうしているの?
保育園の送迎に関してです。
保育園では原則8時間預かってくれるのですが、そこからはみ出した時間について一定のお金を支払って看てもらう制度があります。
地域によって異なるかもしれませんが、延長保育で7:30~19:00の間、保育園に子供を預けることができます。
私はこの延長保育制度を利用しています。
地域によって延長保育料金は違うのですが、数百円/回であったり、数百円/30分~1時間、といった感じです。
職場から保育園までの時間が30分程度です。仕事が8:30からなので7:30過ぎには預けて仕事へ向かい、帰りは19:00ちょっと前に迎えにいくのがルーチンです。
シングルファザーになってからはこの送り迎えを毎日しています。
生活リズムについては過去記事をご参考に↓
保育園の開園時間中に迎えに行けない
現在のお仕事状況などから開園時間中に迎えに行けない場合があります。
まず自分にどんな選択肢があるか考えてみましょう。
①親や兄弟・知人にお願いする
②就業時間の調整を会社に相談する
③夜間帯または24時間の保育園を利用する
④その他・・・。
①身内に依頼し送迎をしていただける状況であれば、それは依頼した方が良いと思います。正直子供一人を育てるの本当に大変です。協力者がいて、協力をお願いできる環境であるならそうすべきと思います。
あらかじめわかっているケース(出張など)の場合は、事前に両親に相談しているところです。
身内が協力できる環境であるか違うかで大きく難易度が変わります。
②就業時間の調整を会社、上司に相談してみましょう。私は主に②で会社が子育てに一定の理解を示してくれたのでなんとか調整できています。いろいろ思うところはありますが、子供の為、シングルですしこれは肩身の狭い思いをしていますが我慢と思っています。
中々これは業種によっては難しいかもしれないですが、まずは相談してみませんか?
③認可保育園で夜間帯に営業している保育園は全国で81か所のようです。参考資料はこちら。
近くにこの81か所の保育園があれば良いのですが・・・。それ以外ではお近くの”認可外保育園”を検索してみてはいかがでしょうか。
料金は割高のようですが、サービス内容が認可外保育園毎に異なりますのでニーズに合った条件が見つかるかもしれません。
認可保育園と認可外保育園の差は法に則った一定の基準を満たしているかいないかの違いです。
施設などの広さも関わってくるようで、都内の一部などでは認可外保育園などは多く見つかるのではないでしょうか。
④これ以外ですと、もしかしたら転職が選択肢になるかもしれないですし、保育園に近いところに引っ越す必要があるかもしれません。何が一番ベストなのか状況整理してみてはいかがでしょうか。
転職まで視野を広げる必要がある場合
可能であれば、現在のお仕事を続けるのがストレス的にも良い場合もありますよね。
こればっかりは、環境によりけりですが。
転職まで視野を広げる必要があるかもしれません。
そんな場合、こちらにもまとめているのでご参考にしてみてください。